2月になってしまいました
2023年 02月 04日

どうやら一年が終わろうとしています
2022年 12月 18日



到津伸子回顧展・・・素晴らしい
2022年 10月 23日










朝から晩まで・・・アートブレーキー
2022年 09月 10日

人生の縮小中・・・
2022年 07月 23日

野生の苺などと一緒にジャムにしました。
実は小振りですが、ポルトガルのものと一緒・・・懐かしい味です。

畑のブルーベリーも、今年は豊作です。
古い枝を剪定しないといけないようです。

毎日たくさんとれます。

庭の手入れがほとんど出来ずに、ジャングル化しました。
アナベラは意外にも獰猛で、庭に広がり過ぎててに負えません。
大事にし過ぎてツリガネソウ ? も増え過ぎました。

アナベラは、通りすがりの方にまで差し上げました。

薔薇のほとんどが病気になったり、枯れかけています。
アナベラも、薔薇も、その他、花も木も縮小を決意。
伐ったり、株を抜いたりしています。
今後、もう世話は出来ないでしょう。

捨てる前に、ちょっと楽しみましょう。
長い間ありがとう。

桑の実を描いてみました。
花の絵を描くのは、久しぶりです。

いい日があったり、歩けない日もあったり・・・ままなりません。
それでも、日常生活で、優先順位を必死に考え、いま出来ることをやろうと、上京もしています。
ちょっとした用事でも、ホテルをとって欲張らず、休みながらの小旅行。
こんなに早く、こんな日がやってくるとは思っても見ませんでした。
しかし、出来ることややりたいことが見えてきて、却ってよかったのかもしれません。
何とか週に一度くらいはブログのアップを目指しています。