猫の森が、消えるらしい・・・
2019年 05月 20日
夜中や明け方に繰り広げられていた、猫の森の騒がしさがありません。
それとは別の騒音に、窓を開けてみると・・・ギョッとしました。
猫の森が消えていました。
大きな木も、椿もツツジも花の盛りであったジャスミンも、根こそぎ切られ、刈られていました。
三階建てのアパートが建つそうです。
せめて、窓が遮られませんように・・・猫たちは、どこに消えたのでしようか。
事件帖は、終了 ?

一方では新しい出会いも・・・こういうことを予想して、早起きの練習をしていました。
6時半・・・ご近所さんです。
私を覚えてくれていて、首を下げて尾をふり・・・小走りに走ってきて、挨拶してくれました。

部屋探しで、お世話になりました。
どんなにいいところか・・・お見せすることが出来ました。
いいところでしょう・・・気に入った ?

それに草木も根こそぎなんて・・・
こちらはフランちゃんですか?

こちらの近所でもありました
元お医者さんちの庭がいい感じで猫の庭でもあったんですが同じようなことに…
なんだかなぁ 世知辛いなぁ
もうすこしだけ社会に余裕があるといいのに
ヒトもそのほうが楽なのに…と思ったりします
この美形のワンちゃん・・・知っております。

猫の森が消えてしまうのですか、残念ですねー。
土地の有効活用のためでしょうね。物価はどんどん上がる、固定資産税もどんどん上がりますから 何もしないでは入られないのでしょう。
世知辛い世の中です。 税金ももう少し安くしてほしいですねー。 高齢者はもう働けませんから。
う〜ん・・・まず東京のど真ん中で、こんな環境のところに数ヶ月でも過ごせたという奇跡に感謝です。
家が広そうなので、シェアハウスにでもなればいいなとは思っていたのですが・・・いろんなことが続き、なにごとも受け入れるしかないな・・・という心境でしょうか。猫の小道・・・でも探すことにします。
似てますか ?
実は、目黒も大きな森の中にありましたが、数年前に半分が売られ、大きなマンションが建ってしまいました。
レストランのある、あの家が残っているのは奇跡のようなものですね。
ご存知ですか ? このコ・・・いいコなんです。
そうかぁ・・・やっぱりバレましたね。
お断りもせずに載せてしまいました・・・有名犬故、訴えられるかも知れません。
猫の森・・・残念ですが、仕方ありません。なん匹もの猫が通りがかりに窓を見上げる様子は、いい感じだったのですが。
濡れ縁のある、いいお宅だったのですが。
この庭の存在は、住んでから気がついたことですが・・・通りからは見えないし、人は住んでいないし、猫に取っては恰好の森だったのです。
たった一度ですが、ジャスミンのジャングルの香りが、今となっては懐かしいです。
あはは・・・しばらくの間、バレなければいいと思っていたのですが、無理でした。ドアップなら気がつかないかな・・・と。甘かった。この写真、ものすごく気に入ってます。
お見せできて、本当によかったです。ありがとうございます。
猫の森アパートは、12月までかかるそうですよ。うるさいし、埃は出るしで大変なのでしょうね。仕方なし。
大きなパッチリ目のお嬢さんと一緒に散歩するのは楽しそうですね〜
猫の森を愛でたり、大事に思っていたのは、私と猫だけです。奥まって誰からも見えないところにありましたから・・・。
美人のお嬢さんですねぇ・・・散歩コースを把握して、偶然を装いストカーしようと思っています。