人気ブログランキング | 話題のタグを見る

たらふく食べた・・・最高級のお寿司



近頃、凝っている塩山椒のオリーブオイル漬け。
これが刺し身によく合うの・・・鯵です。

たらふく食べた・・・最高級のお寿司_b0396150_08191308.jpg



あんまりきれいじゃないけれど・・・最高級のマグロさま、さま・・・

たらふく食べた・・・最高級のお寿司_b0396150_08194537.jpg




日本では食べられない高級寿司は、ポルトガルでは食べられる。
手巻き寿司のお手本は、エドウィンが・・・ご披露。

たらふく食べた・・・最高級のお寿司_b0396150_08195993.jpg



土曜の市で買ったトマトは、湯むきして塩を振り、前の晩から冷蔵庫で冷やしてありました。
プチトマトも湯むきしてある・・・呆れられた。
ラディッシュは塩水に漬けて、直前に切れ目を入れました。

たらふく食べた・・・最高級のお寿司_b0396150_08193916.jpg





赤いテープルにあうかと思って・・・
訳あって、段取りが悪く・・・ラディッシュの葉が瞬く間にしおれて残念。

たらふく食べた・・・最高級のお寿司_b0396150_08193194.jpg




これは日本でもよく作る豆サラダ・・・この日はひよこ豆。
野菜の味がものすごく濃く・・・塩少々、オリーブオイル、コリアンダーもたっぷり。
このキャベツが器代わりにとてもよかった。
食べたことがありません。

たらふく食べた・・・最高級のお寿司_b0396150_08195288.jpg





今回は、人数少なめ・・・17名。
あ、それと、さっちゃん・・・こうして、いつも私をじっと見つめてくれている。
ポルトガル人は、ドクター・ジョゼとガールフレンドの二人だけ・・・ポルトガルなのに・・・。

たらふく食べた・・・最高級のお寿司_b0396150_08200770.jpg

夫は作るのに忙しく・・・久しぶりなので段取りがうまくいかず、席に着かない。
これは、お客がすごく嫌がるのです。
みなさま、ごめんなさい。

内緒よ・・・と、言ったのに・・・噂はたちまち広がった。
街で誰かに出会うと、みんな知っている。
「なんで呼んでくれなかったの・・・」と、本気で怒る人もいた。
ごめんね。

写真・・・見つかりました。
パリの若い人に教えてもらって・・・2日がかりで救出。
新宿のアップルに行こうと思っていた矢先・・・
パソコンの、奥の・・・奥に・・・隠れていました。
お騒がせして・・・ごめんね。





Commented by takeshi_kanazaw at 2019-07-05 11:39
フフフ・・・、出てきましたか・・・。
再度貴女のポルトガルの滞在気分が味わえますね。

旦那様の握りずし。 
こりゃ食べたいですね。
招かれなかった人は残念がるのも無理はない。
Commented by weloveai at 2019-07-05 11:46
ああ~よかったです・・・写真があると倍楽しめます。

それは青い目さんのお料理を食べたい人は沢山いらっしゃるでしょう。
見て美しい食べておしい料理・・・、ポルトガルの人と感覚の違いは新鮮で、うわさは直ぐに広がって、
それはそれは恨まれたでしょう。
鮪が食べたい!!
Commented by Yoshi at 2019-07-05 14:21
思わず冷やしトマトの作り方を探してみました、ダシと酒、醤油に浸ける?同じトマトがあるのでやってみよう。
寿司が誠に美味そう。

Commented by fran9923 at 2019-07-05 14:59
わ〜〜!写真が出てきましたか〜??
よかった〜〜。本当、2倍も3倍も楽しめます。

すごい!美味しそう〜〜!
これはもう町中の人が来たがるでしょう。
あートマトも味が違いますからね。冷やして食べたらそれだけで満足でしょうね。
塩山椒のオリーブオイル漬け、なるほど〜〜〜。こりゃあ美味しいに違いない。
Commented by echalotelele at 2019-07-05 17:38
写真、よかったですねーー♪
でてこなかったら、悲しすぎますよね。

新鮮なお魚が手に入るとなったら、やっぱりお寿司ですね。
おいしそうだなぁ。
冷やしたトマトもおいしいんですよね。
確かに、こちらの人たち、湯むきをするとしたらトマトソースを作る時ぐらいかな。

来週、日帰りでパリに行くことになったので、あのカフェ、時間があったら寄ってみますね。時間がありますように~^^
Commented by aomeumi2 at 2019-07-05 17:59
takeshi_kanazawさま
あんなところにいるなんて・・・という感じでした。パリの若い人が、画像写真を送ってくれて・・・チンプンカンプンでしたが、いじっているうちに、突然、現れたので取っ捕まえました・・・疲れました。
モハメットの呪いかも知れません。
Commented by aomeumi2 at 2019-07-05 18:03
weloveaiさま
モハメットの呪いだと思います・・・お礼の手紙を書こうと思っています。
日本から、お米と醤油、酢・・・など持っていったのです。塩茹でした庭の山椒も・・・ここにさらに醤油つけてましたけど。
魚が新鮮でしたから・・・翌日もその翌日も、ジュスチーヌたちと食べました。さらにおいしかった。こんなおいしいもの、よく知らない人に食べさせられないわ。大きなマグロですから、時間が経ったほうがおいしいです。
Commented by aomeumi2 at 2019-07-05 18:06
Yoshiさま
トマト・デ・ロサ、という醜いのが一番おいしいのですが・・・湯むきして、頭に十字に切れ目を入れ、上等の塩を切れ目にかけて、一晩おくだけ。
食べるときにオリーブオイルをかけるだけです。お好みで、酢かレモン少々・・・他になにもいりません。
Commented by aomeumi2 at 2019-07-05 18:09
fran9923さま
隠れてましたよ〜。絶対出来ないと思って、新宿のアップルに予約を取りに行こうと思っていました。予約の取り方も難しいのです、私には・・・いじくり回しているうちに、ひょいと現れました。プイと家を出たまま帰らない古女房みたいな感じ ?
ワタシか・・・。
Commented by aomeumi2 at 2019-07-05 18:14
echaloteleleさま
ありがとうございます・・・ひょいと見つかりました。消えるということはないらしいのですが・・・これからは、バックアップ取ることにしました。
この日より、さらにあとがおいしかったです。三日楽しみました。
リシャールが喜びます。ましてフランス語をしゃべる日本人・・・あ、日本語で話しかけたほうが喜ぶかもです。
ランチタイムには、ココちゃんという賑やかな女の子(昔は)がいます。
よろしくとお伝えください。店の名前はサバンナカフェです。
Commented by こま at 2019-07-05 18:17
謎のロシア人発見!
個性的なお帽子がよくおにあいです。
Commented by aomeumi2 at 2019-07-05 20:59
こまさま
本当に役者が揃っています。ガリーニャは、しかし、主役ではない・・・最高の脇役。さて、主役は誰にしましょうか。
後ろ向きの、ドクター・ジョゼあたりが面白いかも知れません。
ガリーニャの楽しいお話も、アップいたします。お楽しみに・・・北方領土返してくれると言ってるし。
Commented by maikoscts2019 at 2019-07-06 05:33
おひさしぶりです。

どれも美味しそう!
でも、お寿司が一番食べたい!

テーブルにあるのも全ての色どり
がきれいですね。

興味のありそうな記事 ↓ あとで
ゆっくり観ようっと。
Commented by oshibanayoshimi at 2019-07-06 14:07
ワーッ!
写真が出て来て、良かったです!
美味しそうな写真ですね・・・どれもこれも。
そして、丁寧ですね!!!
鯵(?)の握りに、山椒のオリーブオイル漬け、斬新な発想ですが、絶対に美味しいと思います。
赤いドット、赤いテーブルクロス、赤い塗りのお盆、赤いラデッシュ、私には思いつきません。すごい!!!
Commented by aomeumi2 at 2019-07-06 22:08
maikoscts2019さま
日本にいたからって、おいしい寿司は食べられない・・・ポルトガル・アルガルベの漁師町でしか食べられません。
下の記事・・・ぜひお読みください・・・笑えます。
Commented by aomeumi2 at 2019-07-06 22:21
oshibanayoshimiさま
はい、おかげさまで・・・知らずに使ってますから、怖い目に遭います。いろいろ勉強しないと、泣くことになりそうです。
お宅は、娘さんがいらっしゃるから心強いですね。
パリの若い人が、いろいろ助けてくれました。持つべきものは子か若い友人・・・と言うことですね。
山椒がおありでしたら、ぜひお試しください。白身がおいしいけれど、鯵や鰯でもおいしいです。
あ・・・赤いドット、塗りのお盆、偶然です。気がつきませんでした。
by aomeumi2 | 2019-07-05 08:53 | ポルトガル便り | Comments(16)