人気ブログランキング | 話題のタグを見る

さらば・・・友よ



いよいよ、帰国の日が迫りました。
ガトー・ショコラのロックです。
寂しいなぁ・・・


さらば・・・友よ_b0396150_13171412.jpg




先週のことですが・・・家でお別れパーティー。
ロック夫妻と、近所の敦子さん、総勢、五人。

涙で、写真も滲み・・・いえ、料理を作りながら飲んだので、ボケています。

さらば・・・友よ_b0396150_13130028.jpg







今年は、本当に花が少なくて・・・

さらば・・・友よ_b0396150_13130916.jpg








まずは、持ってきてくれた、シャンパンのロゼで乾杯・・・長い間、ありがとう。
ポルトガルの定番、ニンジンのオリーブオイル漬け、ピクルス・・・いつもの豆のサラダ。
飲んでいる間に、春巻きの細巻き、エノキの花束揚げ・・・忙しくて写真がない。

さらば・・・友よ_b0396150_13131605.jpg






メインは、いつものポルトガル風、魚介と豚肉の鍋 ?
土鍋のグリーンカレー炊き込みご飯・・・いつも同じですから、これも写真はなし。


ロックのチョコレートムースのタルト・・・もう食べられないのね、最後のケーキです。
おいしくて・・・美しいくて・・・。

さらば・・・友よ_b0396150_13132520.jpg





敦子さんの、パンプディングもとてもおいしかった。
これは教えてもらって作ろう。

さらば・・・友よ_b0396150_13133485.jpg






私が用意したデザートは・・・


さらば・・・友よ_b0396150_13134416.jpg






栗は手間がかかるので・・・サツマイモのきんとん。
中に餡子を入れて、絞りました。

さらば・・・友よ_b0396150_13135059.jpg


この日は、シャンパンを二本、赤ワイン、途中で上等のポルト、アルマニャック・・・珍しく、ロックもずいぶんと飲み、顔が赤かった。
あぁ、楽しかった・・・でも、お別れです。
最後に記念写真を・・・と思っていたのに・・・みんな酔ってしまい、すっかり忘れていました・・・残念。

31日の朝早く発つそうです。
さよなら、元気で、また来てね。























Commented by oshibanayoshimi at 2019-10-21 15:49
お名残惜しいですね・・・・・😭
Commented by o-hikidashi at 2019-10-21 20:13
いよいよ…。
ほんと御名残り惜しい、寂しいです。
美味しいガトー・ショコラはもう食べられない、悲しいです。
でもでもこの前書かれていた事情を思うと、笑顔でお別れ。
さようならロックさん、最高のガトー・ショコラでした。
いつかに伊豆にやって来て、青目さんのブログに登場しますように…。
Commented by hanamomo60 at 2019-10-21 22:43
いよいよお別れなんですね。
青目さんが載せてくれロックのケーキは画面に手を伸ばしていただきたくなるほど美味しそうでした。
お母様のために帰国なさるのですね。
でもお若いからまた伊豆に遊びに来られますね。
どうぞお元気で!
Commented by fran9923 at 2019-10-22 08:08
寂しくなりますね。
心から信頼しあえる友人は少ないです。
こんな素敵な心尽くしのお別れパーティ、一生忘れないでしょう。
Commented by aomeumi2 at 2019-10-22 09:48
oshibanayoshimiさま
本当に・・・こんな日が来るなんて、考えたこともなかったのです。寂しいです。
Commented by aomeumi2 at 2019-10-22 09:52
o-hikidashiさま
ガトーショコラは、いろいろ食べてみましたが・・・ロックのものが一番おいしかった。混じりけがないのです。
レストラン時代の料理も、どれもおいしかった・・・日本で真面目に、一生懸命に生きていた彼らのことは、決して忘れません。きっとスイスでも、なにか見つけることでしょう。
Commented by aomeumi2 at 2019-10-22 09:54
hanamomo60さま
本当においしいケーキでした。そして、自信を持っていた・・・。
年をとったお母さんのこともあるでしょうが、若いですからね、もう一度、なにかに挑戦してみたいのでしょう。
今度はいつあえるのでしょうか ?
Commented by aomeumi2 at 2019-10-22 09:59
fran9923さま
忙しそうでしたから、なかなか会えませんでしたが、山を下りると仕事場が見えて、あぁ、働いているな・・・とか、夫はよく、お邪魔していたようです。それがなくなり、もっとも寂しいのは、夫だと思います。
いつもはあまり飲まないロックが珍しく、赤くなるまで飲んで・・・楽しかったのだと思います。
Commented by marsha at 2019-10-22 12:18
いよいよロック夫妻とお別れの日が迫ってきたのですね。

寂しいでしょう。私までうるうるします。

お元気だいらして、又の再会を楽しみにしてください。

何より良い思い出、美味しい思い出が沢山ありますね。
ロックのチョコレートケーキ食べたかったなー。
Commented by b_macd at 2019-10-22 15:25
さよなら、元気で、またきてね
その後の、余白に寂しさが感じられます。

エノキの花束あげ、ネーミングも素敵なお料理、
エノキ好きではないのですが、気になります。
Commented by kitaoni at 2019-10-22 22:35
お別れなんですね〜 寂しくなりますね〜
友との別れは自分の事のように淋しいけれどスイスに待つお母様の事を思えば......
新しいスタートですね。
Commented by maikoscts2019 at 2019-10-23 04:44
素敵なお別れパーティーでしたね。
これからは、スイスで暮らすのですね。
後、数日で発つのですね。
寂しくなりますね・・・

テーブルセッティングがいかにも
青目さんらしい個性がでています。
素敵です。


Commented by kuukau at 2019-10-23 07:30
今度は青目さん達がロックさんご夫妻の故郷になってあげないとね。
永遠ってないのだと、つくづく思い知らされるわね〜。寂しいねぇ。
Commented by aomeumi2 at 2019-10-23 09:37
marshaさま
もうすぐです・・・長い付き合いでしたから、とても寂しいです。今度は、いつ、どこで会えるのでしょうか ?
チョコレートケーキ、召し上がっていなかった・・・申し訳ありません、お送りするべきでしたね、残念です。
Commented by aomeumi2 at 2019-10-23 09:40
b_macdさま
別れは辛いです・・・年がいくとなおさらで。
エノキの花束揚げ・・・大げさな名前ですが、簡単。エノキを少々、ワンタンの皮で花束のように包み揚げるだけ・・・最初のつまみに重宝します。
Commented by aomeumi2 at 2019-10-23 09:42
kitaoniさま
まだ若いですからねぇ・・・新しいことも出来ます。そこそこで終わる年齢ではないのですから、引き止められません。
スイスのママもとても喜んでいるらしいし・・・これは、待ったなしですからね。
これからの彼らに、ワクワクしようと思っています。
Commented by aomeumi2 at 2019-10-23 09:46
maikoscts2019さま
外国暮らしには、いろいろ問題が山積みですね。私たちも彼らも子供がいない・・・お宅もそうですね。親の問題は、大きいです。我が家は、幸いにも外国暮らしながら、親の最後を見送ることが出来ました。
テーブルセッティングは、普段はほとんどしませんが・・・たまには楽しいですね。
Commented by aomeumi2 at 2019-10-23 09:49
kuukauさま
そうなんです・・・彼女は、お父さんが健在ですから、時々は帰国することでしょう。しかし、ロックはどうかしら・・・当分は帰ってこられないでしょう。
彼に会うと、なぜかホッとしたのだけれど・・・気難しい男でした。それがまた、楽しかった・・・。
Commented by YuccaR at 2019-10-23 11:00
寂しいですね~。別れは年々多くなりますが、ご近所の仲良しはことさら辛いですね。ご主人どうなさるのかなあ。
写真を撮り忘れられたので、なるべく早いご夫妻での帰省が実現するといいですね。
Commented by aomeumi2 at 2019-10-23 11:13
YuccaRさま
それでなくとも、年々、友達が減っていきます。寂しいことですね。
夫は、車でよく下に降りると、ロックの仕事場に寄っていましたから、寂しいことだと思います。ちょっと、ふざけあったり、ジャムやビスケットをもらったり・・・。
ロックは友人が全くいなかったので、彼も気晴らしになっていたと思います。長い時間をかけて、いい関係が出来ていたのに・・・。
by aomeumi2 | 2019-10-21 13:40 | Comments(20)